目次
2020年3月26日から尼崎センプルカップ(G1)が尼崎競艇場で行われます。
尼崎競艇場の開設を記念するレースで今大会は67回目となります。
出場予定の選手は非常に豪華で初日と2日目に行われるドリーム戦はトップレーサがぶつかり合うことになります。
地元兵庫からは絶対的エース吉川元浩選手が出場しており、初日のドリーム戦では1号艇から出走予定です。
本大会も残念ですが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため無観客開催となります。
公式サイトはこちら
日程
予選:3月26日(木)~3月29日(日)
準優勝戦:3月30日(月)
優勝戦:3月31日(火)
ドリーム戦:3月26日(木)、3月27日(金)
優勝賞金
900万円
前回(2018年)の結果
開催場:尼崎競艇場
優勝:吉川 元浩選手
組番:5–1–4
払戻金
単勝:750円
2連単:3,460円
3連単:14,050円
2020年尼崎センプルカップの注目選手(3/26追記)
- 吉川 元浩選手
- 級別:A1
- 全国勝率:7.02
- 支部:兵庫
- 登録期:79期
吉川元浩選手が引いたモーター
番号 | 2連対率 | 前検タイム | 前節走者 | 前々節走者 |
---|---|---|---|---|
1 | 40.20% | 6.59 | 金子 七海 | 島川 光男 |
- 松井 繁選手
- 級別:A1
- 全国勝率:7.37
- 支部:大阪
- 登録期:64期
松井繁選手が引いたモーター
番号 | 2連対率 | 前検タイム | 前節走者 | 前々節走者 |
---|---|---|---|---|
17 | 43.00% | 6.62 | – | 木村 浩士 |
- 峰 竜太選手
- 級別:A1
- 全国勝率:8.76
- 支部:佐賀
- 登録期:95期
峰竜太選手が引いたモーター
番号 | 2連対率 | 前検タイム | 前節走者 | 前々節走者 |
---|---|---|---|---|
55 | 42.90% | 6.62 | 山口 裕二 | – |
- 白石 健選手
- 級別:A1
- 全国勝率:7.07
- 支部:兵庫
- 登録期:80期
白石健選手が引いたモーター
番号 | 2連対率 | 前検タイム | 前節走者 | 前々節走者 |
---|---|---|---|---|
42 | 48.60% | 6.6 | 里岡 右貴 | – |
尼崎競艇場のモータートップ&ワーストランキング(3/26追記)
トップ5
順位 | モーター番号 | 2連対率 | 使用選手名 |
---|---|---|---|
1位 | 40 | 49.00% | 篠崎 元志 |
2位 | 29 | 49.00% | 大場 敏 |
3位 | 42 | 48.6% | 白石 健 |
4位 | 17 | 43.0% | 松井 繁 |
5位 | 55 | 42.9% | 峰 竜太 |
(集計期間:2019年4月19日〜2020年3月18日)
ワースト5
順位 | モーター番号 | 2連対率 | 使用選手 |
---|---|---|---|
1位 | 26 | 25.0% | 原田 篤志 |
2位 | 59 | 25.9% | 飯山 泰 |
3位 | 35 | 26.3% | 馬場 貴也 |
4位 | 12 | 26.9% | 井口 佳典 |
5位 | 14 | 27.0% | 三嶌 誠司 |
(集計期間:2019年4月19日〜2020年3月18日)
モーターの交換から約11ヶ月経過しており、2連対率の高いモーターは強いモーターと考えても良さそうです。
特に40番モーターは過去3節の成績も良いため、どの選手は引き当てるのか気になるところです。
前検タイムTOP10(3/26追記)
順位 | モーター番号 | 前検タイム | 使用選手 |
---|---|---|---|
1位 | 59 | 6.56 | 飯山 泰 |
1位 | 52 | 6.56 | 古結 宏 |
1位 | 28 | 6.56 | 藤岡 俊介 |
4位 | 54 | 6.57 | 竹田 辰也 |
5位 | 25 | 6.59 | 市川 哲也 |
5位 | 1 | 6.59 | 吉川 元浩 |
5位 | 19 | 6.59 | 坂口 周 |
8位 | 42 | 6.6 | 白石 健 |
8位 | 51 | 6.6 | 茅原 悠紀 |
8位 | 20 | 6.6 | 藤原 啓史朗 |
スポーツニッポン杯争奪 伊丹市施行66周年記念競走(前節)の優勝戦に残ったモーター
号艇 | 1号艇 | 2号艇 | 3号艇 | 4号艇 | 5号艇 | 6号艇 |
---|---|---|---|---|---|---|
モーター番号 | 40 | 56 | 20 | 58 | 27 | 24 |
BTS京丹後開設4周年記念競走(前々節)の優勝戦に残ったモーター
号艇 | 1号艇 | 2号艇 | 3号艇 | 4号艇 | 5号艇 | 6号艇 |
---|---|---|---|---|---|---|
モーター番号 | 56 | 40 | 20 | 21 | 1 | 7 |
特別ヴィーナスシリーズ第4戦 UCCカップ(前々々節)の優勝戦に残ったモーター
号艇 | 1号艇 | 2号艇 | 3号艇 | 4号艇 | 5号艇 | 6号艇 |
---|---|---|---|---|---|---|
モーター番号 | 50 | 42 | 48 | 58 | 60 | 31 |
直近3節で優勝戦に二回以上残っているモーターは40番と56番、58番でした。
40番以外はTOP5に入っていないため、整備巧者によってこの数節で調子を上げてきた可能性があるため、注意が必要です。
特に56番は前節が2号艇で優出し、前々節では1号艇で優出と好調の兆しが伺える結果となっています。
3/26追記・注目の40番と56番、58番モーターを引き当てた選手は…?
40番モーター:篠崎 元志選手(前検タイム20位タイ)
56番モーター:菊地 孝平選手(前検タイム24位タイ)
58番モーター:高野 哲史選手(前検タイム41位タイ)
直近3節の成績とは裏腹にそれぞれの前検タイムは決して良いと言える数字ではありませんでした。
40番は2連対率が49.0%と最も高いモーターですので、篠崎選手がどのように仕上げてくるのか気になります。
ドリーム戦の出場予定選手
初日(3月26日) 12レース目ドリーム戦の出場選手
2日目(3月27日)12レース目ドリーム戦の出場選手